この新・疾病入院保険 ANDは、あんしん財団の会員事業所さま向けの専用商品です。
加入できる方(申込人) | あんしん財団会員事業所の事業主および被保険者 |
補償の対象となる方(以下「補償対象者」) | 満18歳~満69歳までのあんしん財団会員事業所の被保険者 年齢は、保険期間の開始日時点の満年齢となります。 なお、中途加入の場合は、中途加入日時点の満年齢となります。 |
- 被保険者とは、あんしん財団の事業総合傷害保険(ケガの補償)の被保険者となっている方を指します。
こんなとき、お役に立ちます。
- 病気での入院・手術
盲腸で手術をした後、入院をした。
- 病気で入院した後の通院
肺炎で継続して10日間入院した後、通院をした。
- 病気で入院した後の一時金
腎不全で継続して25日間入院した後に退院した。
各種特約を付けると、がんの入院・がんの手術など、補償が広がります。
また、病気やケガで、先進医療を受けた際の補償もプラスできます。
満18歳~満69歳までの被保険者がご加入いただけます。(ご加入後は、最長満79歳までご継続いただけます。)
年齢は、保険期間の開始日時点の満年齢となります。(中途加入の場合は、中途加入日時点)
- 被保険者とは、あんしん財団の事業総合傷害保険(ケガの補償)の被保険者となっている方を指します。
病気での入院を1日目から補償します。
病気で入院された場合、1日目から入院保険金をお支払いします。
もちろん日帰り入院(※)も補償!
(※)「日帰り入院」とは、日帰り手術のため1日だけ入院と同じような形で病室を使用した場合などのことをいいます。「入院料」のお支払い有無で判断します。
この保険では「ケガ」の入院は補償されません。
病気で入院し退院した後の通院を補償します。
病気で継続して4日を超えて入院し退院した後、通院した場合、通院保険金をお支払いします。
1回の通院責任期間につき30日が限度となります。
この保険では「ケガ」の通院は補償されません。
がんで入院や手術などをしたときの「がん補償特約」が追加できます。
- がん入院保険金
がんで入院された場合、1日目からがん入院保険金をお支払いします。 - がん手術保険金
がんで手術を受けた場合、がん手術保険金をお支払いします。 - がん通院保険金
がんで継続して4日を超えて入院した場合、入院の前および退院後の通院に対してがん通院保険金をお支払いします。
ご注意ください。
がん補償特約(がん入院保険金・がん手術保険金・がん通院保険金)は、ご加入初年度の保険期間の開始日からその日を含めて91日目から補償が開始します。
三大疾病や先進医療の補償も追加できます。
三大疾病診断保険金(三大疾病診断保険金支払特約)
①がん ②急性心筋こうそく ③脳卒中により、所定の状態(※)となったとき三大疾病診断保険金をお支払いします。
(※)所定の状態とは以下の(1)~(3)のいずれかに該当した場合をいいます。
(1)次のいずれかに該当した場合
- 初めてがんと診断された場合(ご加入初年度の保険期間の開始日からその日を含めて91日目以降に該当した場合に限ります。)
- がんが完治した後、初めてがんが再発または転移したと診断された場合
- がんが新たに生じたと診断された場合
(2)急性心筋こうそく(再発性心筋こうそくを含みます。)により入院した場合
(3)脳卒中(くも膜下出血、脳内出血、脳こうそく)により入院した場合
先進医療等保険金(先進医療等費用補償特約)
日本国内で、病気やケガにより、先進医療(※)や臓器移植に要した費用を先進医療等保険金額を限度にお支払いします。
(※)病院等において行われる医療行為のうち、一定の施設基準を満たした病院等が厚生労働省への届出により行う高度な医療技術をいいます。対象となる先進医療の種類については、保険期間中に変更となることがあります。詳しくは厚生労働省のホームページをご覧ください。
URL:http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/sensiniryo/kikan.html
コース・特約
基本補償に特約を付けることができます。コースは全部で4つ(Aコース、Bコース、Cコース、Sコース)があります。
●基本補償は必須です。
保険金の種類 | 補償項目 | 保険金額 | |||
Aコース | Bコース | Cコース | Sコース | ||
介護一時金 | 病気やケガなどで、所定の要介護状態に該当し90日を超えて継続した場合、一時金を補償 | 一時金
300万円 |
一時金
200万円 |
一時金
100万円 |
一時金
300万円 |
疾病入院保険金 | 病気で入院した場合に、1日目から入院保険金日額を補償 | 1日につき4,000円 | 1日につき 10,000円 |
||
疾病手術保険金 | 病気で手術を受けた場合に補償 | 外来の手術・入院中の手術・重大手術 2万円 ・ 8万円 ・ 16万円 |
外来の手術・入院中の手術・重大手術 5万円・20万円・40万円 |
||
疾病退院後通院保険金 | 病気で継続して4日を超えた入院の退院後の通院を補償 | 1日につき2,000円 | 1日につき 5,000円 |
||
疾病入院一時金 | 病気で継続して180日を超えた入院時に一時金を補償 | 一時金20万円 | |||
疾病退院一時金 | 病気で継続して20日を超えた入院の退院時に一時金を補償 | 一時金5万円 | |||
疾病葬祭費用 | 病気で死亡された場合、親族が負担した葬祭費用の実費を補償 | 支払限度額100万円 |
●基本補償は必須です。
■がん補償特約(がん入院保険金・がん手術保険金・がん通院保険金)は、ご加入初年度の保険期間の開始日からその日を含めて91日目から補償が開始します。
保険金の種類 | 補償項目 | 保険金額 | |||
Aコース | Bコース | Cコース | Sコース | ||
がん入院保険金 | がんで入院した場合に、1日目から入院保険金日額を補償 | 1日につき4,000円 | 1日につき
10,000円 |
||
がん手術保険金 | がんで手術を受けた場合に補償 | 外来の手術・入院中の手術・重大手術
2万円 ・ 8万円 ・ 16万円 |
外来の手術・入院中の手術・重大手術
5万円・20万円・40万円 |
||
がん通院保険金 | がんで継続して4日を超えた入院の退院後の通院を補償 | 1日につき2,000円 | 1日につき
5,000円 |
||
先進医療等費用補償 | 日本国内で、病気やケガにより、先進医療や臓器移植に要した費用を補償 | 1回の先進医療等につき
支払限度額 500万円 |
●基本補償は必須です。
■「がん」は次のいずれかに該当した場合に保険金をお支払いします。
- 初めてがんと診断された場合(ご加入初年度の保険期間の開始日からその日を含めて91日目以降に該当した場合に限ります。)
- がんが完治した後、初めてがんが再発または転移したと診断された場合
- がんが新たに生じたと診断された場合
■保険金額は、各コース共通となります。
保険金の種類 | 補償項目 | 保険金額 | |||
Aコース | Bコース | Cコース | Sコース | ||
三大疾病診断保険金 | ①がん②急性心筋こうそく③脳卒中により、所定の状態となったとき一時金を補償 | 一時金100万円 | |||
先進医療等費用補償 | 日本国内で、病気やケガにより、先進医療や臓器移植に要した費用を補償 | 1回の先進医療等につき
支払限度額 500万円 |
●基本補償は必須です。
■がん補償特約(がん入院保険金・がん手術保険金・がん通院保険金)は、ご加入初年度の保険期間の開始日からその日を含めて91日目から補償が開始します。
■「がん」は次のいずれかに該当した場合に保険金をお支払いします。
- 初めてがんと診断された場合(ご加入初年度の保険期間の開始日からその日を含めて91日目以降に該当した場合に限ります。)
- がんが完治した後、初めてがんが再発または転移したと診断された場合
- がんが新たに生じたと診断された場合
保険金の種類 | 補償項目 | 保険金額 | |||
Aコース | Bコース | Cコース | Sコース | ||
がん入院保険金 | がんで入院した場合に、1日目から入院保険金日額を補償 | 1日につき4,000円 | 1日につき
10,000円 |
||
がん手術保険金 | がんで手術を受けた場合に補償 | 外来の手術・入院中の手術・重大手術
2万円 ・ 8万円 ・ 16万円 |
外来の手術・入院中の手術・重大手術
5万円・20万円・40万円 |
||
がん通院保険金 | がんで継続して4日を超えた入院の退院後の通院を補償 | 1日につき2,000円 | 1日につき
5,000円 |
||
三大疾病診断保険金 | ①がん②急性心筋こうそく③脳卒中により、所定の状態となったとき一時金を補償 | 一時金100万円 | |||
先進医療等費用補償 | 日本国内で、病気やケガにより、先進医療や臓器移植に要した費用を補償 | 1回の先進医療等につき
支払限度額 500万円 |
保険料表
入院日額 4,000円コース
<保険期間:1年間、団体割引20%、手術保険金倍率変更特約および重大手術保険金倍率変更特約セット>
基本補償に以下の特約・補償がセットできます。
基本補償
+特約
コース | Aコース | Bコース | Cコース |
介護一時金 | 一時金 300万円 |
一時金 200万円 |
一時金 100万円 |
疾病入院保険金 | 1日につき4,000円 | ||
疾病手術保険金 | 外来の手術・入院中の手術・重大手術 2万円 ・ 8万円 ・ 16万円 |
||
疾病退院後通院保険金 | 1日につき2,000円 | ||
疾病入院一時金 | 一時金20万円 | ||
疾病退院一時金 | 一時金5万円 | ||
疾病葬祭費用 | 支払限度額100万円 |
がん+ 先進医療 |
三大疾病+
先進医療 |
がん+ 三大疾病+ 先進医療 |
がん入院 がん手術 がん通院
先進医療 |
三大疾病 先進医療 |
がん入院 がん手術 がん通院 三大疾病 先進医療 |
基本補償の月払保険料
各特約の月払保険料
特約のみのご加入はできません。
年齢 |
Aコース | Bコース | Cコース |
新規ご加入 | |||
満18~24歳 | 500円 | 490円 | 480円 |
満25~29歳 | 580円 | 570円 | 560円 |
満30~34歳 | 700円 | 690円 | 680円 |
満35~39歳 | 810円 | 800円 | 790円 |
満40~44歳 | 970円 | 950円 | 940円 |
満45~49歳 | 1,290円 | 1,260円 | 1,220円 |
満50~54歳 | 1,860円 | 1,790円 | 1,720円 |
満55~59歳 | 2,940円 | 2,780円 | 2,630円 |
満60~64歳 | 4,440円 | 4,130円 | 3,820円 |
満65~69歳 | 6,890円 | 6,360円 | 5,830円 |
継続のみ | |||
満70~74歳 | 11,380円 | 10,260円 | 9,140円 |
満75~79歳 | 18,650円 | 16,290円 | 13,940円 |
がん+ 先進医療 |
三大疾病+
先進医療 |
がん+三大疾病+ 先進医療 |
新規ご加入 |
||
60円 |
50円 |
90円 |
60円 |
110円 |
150円 |
80円 |
190円 |
250円 |
90円 |
320円 |
390円 |
140円 |
540円 |
660円 |
220円 |
850円 |
1,050円 |
360円 |
1,260円 |
1,600円 |
510円 |
1,890円 |
2,380円 |
720円 |
2,740円 |
3,440円 |
1,080円 |
3,740円 |
4,800円 |
継続のみ |
||
1,360円 |
5,360円 |
6,700円 |
1,550円 |
6,970円 |
8,500円 |
- 保険料は、保険期間の開始日(中途の場合は中途加入日)時点での満年齢の保険料をお選びください。
- 契約は、1年ごとの更新となりますので、更新時の保険料は、更新時の保険期間の開始日時点の満年齢の保険料となります。
(注)実際の引落保険料は、上記保険料に75円の口座振替手数料が加算されます。
入院日額 10,000円コース
<保険期間:1年間、団体割引20%、手術保険金倍率変更特約および重大手術保険金倍率変更特約セット>
基本補償
+特約
コース | Sコース |
介護一時金 | 一時金 300万円 |
疾病入院保険金 | 1日につき 10,000円 |
疾病手術保険金 | 外来の手術・入院中の手術・重大手術 5万円・20万円・40万円 |
疾病退院後通院保険金 | 1日につき 5,000円 |
疾病入院一時金 | 一時金 20万円 |
疾病退院一時金 | 一時金 5万円 |
疾病葬祭費用 | 支払限度額 100万円 |
がん+ 先進医療 |
三大疾病+
先進医療 |
がん+ 三大疾病+ 先進医療 |
がん入院 がん手術 がん通院
先進医療 |
三大疾病 先進医療 |
がん入院 がん手術 がん通院 三大疾病 先進医療 |
基本補償の月払保険料
各特約の月払保険料
特約のみのご加入はできません。
年齢 |
Sコース | |
新規ご加入 | 満18~24歳 | 950円 |
満25~29歳 | 1,210円 | |
満30~34歳 | 1,510円 | |
満35~39歳 | 1,700円 | |
満40~44歳 | 1,950円 | |
満45~49歳 | 2,530円 | |
満50~54歳 | 3,490円 | |
満55~59歳 | 5,420円 | |
満60~64歳 | 7,850円 | |
満65~69歳 | 11,940円 | |
継続のみ | 満70~74歳 | 18,900円 |
満75~79歳 | 28,790円 |
がん+ 先進医療 |
三大疾病+
先進医療 |
がん+三大疾病+ 先進医療 |
90円 |
50円 |
120円 |
90円 |
110円 |
180円 |
140円 |
190円 |
310円 |
190円 |
320円 |
490円 |
290円 |
540円 |
810円 |
510円 |
850円 |
1,340円 |
840円 |
1,260円 |
2,080円 |
1,230円 |
1,890円 |
3,100円 |
1,770円 |
2,740円 |
4,490円 |
2,640円 |
3,740円 |
6,360円 |
3,340円 |
5,360円 |
8,680円 |
3,820円 |
6,970円 |
10,770円 |
●保険料は、保険期間の開始日(中途の場合は中途加入日)時点での満年齢の保険料をお選びください。
●契約は、1年ごとの更新となりますので、更新時の保険料は、更新時の保険期間の開始日時点の満年齢の保険料となります。
(注)実際の引落保険料は、上記保険料に75円の口座振替手数料が加算されます。
保険料算出方法
以下の保険料欄に上記の表の保険料を入力いただき、「保険料を計算する」を押すと月々の支払い額を計算します。
保険料算出例
例1
補償対象者・・・「年齢 40歳(男性)」
加入コース・特約・・・「基本補償 Aコース」「特約 がん+三大疾病+先進医療」
例2
補償対象者・・・「年齢 33歳(女性)」
加入コース・特約・・・「基本補償 Sコース」「特約 なし」
- 上記保険料は、あんしん財団を保険契約者とする所得補償保険制度加入のあんしん財団会員数と合算で1,000名以上の団体割引20%を適用しております。
- この保険は、介護医療保険料控除の対象となります。(平成26年7月現在)
ただし、疾病葬祭費用補償特約保険料を除きます。 - この保険は、無事故戻し等返れい金はありません。
- 従業員全員加入の契約で、法人が保険料を負担した場合は、福利厚生費として全額損金処理できます。ただし今後、法改正により変わる可能性があります。税務処理につきましては税理士にご確認ください。
商品の仕組み | この商品は団体総合保険普通保険約款に医療保険基本特約、疾病保険特約、がん保険特約、等をセットしたものです。 |
保険契約者 | 一般財団法人あんしん財団 |
保険期間 | 毎年10月1日午後4時からの1年間(※) |
満期返れい金・契約者配当金 | この保険には、満期返れい金・契約者配当金はありません。 |
(※)加入時期によっては、保険期間が1年未満となる場合があります。
SJNK16-80018(平成28年5月9日)
この商品についてのさらに詳しい情報は
右記よりご確認ください
●本ページは、商品の概要を説明したものです。
詳細はパンフレットをご確認ください。